開墾はベランダから

農業のことを中心に日々の雑感などつれづれに

らっきょうの収穫と簡易温室もどき

ここ最近の天気は、

平日に晴れが続き、

休日に雨が降る、

という週末農業泣かせな天候が続いていて気持ちもどんよりです。

 

さて、前回の(駆け足)記事の最後で、

 

caicon.hatenablog.com

 

島らっきょうの収穫をしました。

まだ球も大きくなっていない状態だったので、

かなり若採りな感じだったのですが、

お試し感覚で食べてみました。

f:id:caicon:20200509221050j:plain

小松菜の間引き菜と島らっきょう

個人的にらっきょう自体はそこまで好むわけではないのですが、

こちらは生でかじってみると、

「辛味のないアサツキ」といった感じですごく癖のないお味でした。

つまりとっても美味しかったです。

 

f:id:caicon:20200509221259j:plain

島らっきょうの酢漬け

残りは酢漬けにしたのですが、

一日二日あたりしてから食べるとほのかに感じるらっきょう臭と、

あの「もきゅもきゅ」した食感が...。

 

万人受けする感じだと若採りした方が良さそうです。

まだ畑には残っているので残りはしばらく様子見です。

 

次に、こちらも前回記事にて育苗していたトマトたちですが、

発芽してきたこともあり、べたがけしていた布によって

芽が折れてしまいそうでした。

 

また、安定した気温を残すために素人考えながら「簡易温室もどき」を

作ることにしました。

f:id:caicon:20200509221743j:plain

簡易温室もどき1号

ダンボールの底を開き、ピンで固定し、

上面には従来通り布を洗濯バサミで留めました。

降雨があった場合の耐久性を不明ですが、少しは保温性があると信じて。

 

f:id:caicon:20200509221941j:plain

畑の全景

こんな感じで発芽した育苗トレーを一通りセット。

上手に育ってくれたら良いなあ。